{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

豆100g / NO.3 NGY アメリカンブレンド

1,320円

送料についてはこちら

NO.3 -American Blend- NGY -Nagoya- *豆か粉、購入時にどちらかお知らせください。 浅煎り、中煎り、中中煎り、深煎りブレンド。 NO.2のライトブレンドより全体的に浅煎りの量を多くし、モカとコロンビアの浅煎りの風味を20%多めにすることでより香りが高くなっている。 これまでの日本のアメリカンといえば、「えっ?湯で割る、薄めてるだけ!?」 そんな、ごまかしを一掃した焙煎士 川上流の本当のアメリカンブレンド。 飲みやすいけど重みがある、香り豊かな澄んだ珈琲ブレンド。 生豆生産国:7種ブレンド ホンジュラス、コロンビア、ブラジル、キリマンジャロ、インドネシア、エチオピア(シダモ)、エチオピア(アリーチャ) 賞味期限:製造日(焙煎日)より60日 Charcoal Roaster [ 炭火焙煎士 川上 敦久・かわかみ あつき ]プロフィール POKET FACTORY 1975年岐阜県下呂町出身。24歳の時、縁あってコーヒー業界に入る。 焙煎の神様と呼ばれる田中仁氏に師事。本格的に焙煎技術を学ぶ。そこで珈琲業界の常識とされていた手法をひとつ一つ覆しながら独創的な焙煎技術により、これまでに珈琲が飲めない人が飲める珈琲を作り出し、いつしか「天才焙煎士」と呼ばれるようになり一躍話題となる。独自の焙煎、ブレンド技術で多くの珈琲ファンの支持を得ている。 2006年 天皇陛下植樹祭にて一級品ブレンド「道~みち~」が参加 2010年 鳩山会館の新春パーティーに「天才焙煎士 川上敦久」として参加 2011年 タイ王国王室財団管理農園より招聘 王の依頼で「タイアラビカゴールデントライアングル」商品開発 2013年 スリランカ国営コーヒー農園プロデュース     「スリランカ政府認定焙煎士」の称号を得る 2014年 フランスの高級宝飾品ブランドBoucheron発表会のノベルティーに採用 2014年 世界企業ネスレ「ドルチェグスト」に抜擢され 全国CМにて放映 2017年 JRAからの抜擢で中京競馬場パノラマカフェを期間限定オープン 2018年 東急ホテル主催ロイヤル会員イベントで定員60人に600人超が応募 2019年 天皇陛下第70回全国植樹祭に「線」が参加 2020年 MITSUKOSHI特招会に採用 2020年 岐阜県下呂市の観光大使に就任

セール中のアイテム